音楽とうごきの
ワークショップ
Music&Movement プロジェクト
「音楽とうごきのワークショップ」は松戸で行っている対話の動きプロジェクトでの出会いから2019年より活動が始まりました。音楽と「からだ」「ダンス」の関係について専門の領域(ダンス・音楽・教育・ケア・セラピー等)を越えて学ぶスタディ・グループの運営をしています。
MMP
オンライン・ボディワーク クラス
ご案内
現在、会場に集まって行う勉強会が困難な中、
≪ オンライン ≫でできる学びの場を実施しています。まずは自宅ではじめられるボディワークから。ZOOMを利用し、リアルタイムで参加者と講師がつながるオンラインクラスを行います。
からだのこわばりをほぐし心地よく動きだすための「火曜日クラス」と、各回のテーマから気づきと発見を広げることを目的とした「土日ワークショップ」を開催しています。
■会場ワークショップ
「音楽とうごきのワークショップ」に関するお知らせがありましたら
このホームページにてご案内いたします。
※講師のAAPAは毎週火曜20時半~、水曜10時~、日曜10時~にオンラインクラスを実施しています。ご希望の方はお問合せください。
【担当講師】
AAPA(上本竜平・永井美里)
ボディワークについての詳細・お申込みは
会場ワークショップ(2020)
音楽家対象 CIワークショップ
1月17日(金)会場北区田端
2月21日(金)会場中央区
「自由な動きへのアプローチ」
ワークショップ yokohama
2020年3月8日(日) 【延期】
13:00~17:00
詳しくはこちら
STAY HOME MODE
STAY HOME期間のメンバーの活動の一部をご紹介しています。
STAY HOME MODE のページをご覧ください